3月28日           「超ボーマス」

ピースルカ(仕上げ後)
ルカは性格が面白い上に美人なので描いていて楽しいです。
もうちょっと大人っぽく修正しようかな〜。

さて4月28日、29日のボーマスですが、ニコニコ超会議と併催。
2日ともサークル参加予定なのですが、ニコニコ超会議の方も気になっています。

もし面白い催し物があったとしたら…気になる!
サークル参加も楽しいものですから、当日はそのジレンマに悩みながらそわそわ売り子状態になっていそう。



巡音ルカの漫画(仮)
 本文 ペン入れ 12P 仕上げ 2P 合計14P

3月25日           「肩こり」

ピースルカ
一日中家で絵を描いていると色々と問題が出てきます。
家事が手につかないとかもそうなんですが、一番は体へのダメージです。
最近の自覚症状としては肩こりですね。
ちょっと前まではどれだけPCに向かっていようが全く問題なかったんですが、今では首を回しながらのお絵描きです。

絵を描きながら肩周りを鍛える方法は無いものか…。



巡音ルカの漫画(仮)
 本文 ペン入れ 13P トーン貼り 1P 合計14P

3月22日           「北欧話」

微笑み江利子(仕上げ後)
フィンランドという国があるじゃないですか。
北欧諸国の。

世界大戦では東に隣接する大国の旧ソビエト軍と戦っていたそうですが、この国のエースパイロットであるエイノ・イルマリ・ユーティライネン(Eino Ilmari Juutilainen)が凄い。
94機という世界最高位の撃墜数を持つだけでなく、437回もの出撃でただの一度も被弾したことのない「無傷の撃墜王」でもあるのです。

先日、そのフィンランド大使館にある問い合わせがありました。

質問者:「フィンランドの方々は、ユーティライネン兄弟が日本のアニメで姉妹になり、しかも巨乳になってパンツで戦っている事を知っているのでしょうか。」
フィンランド大使館:「全て把握しております。


…。


……。



マジで?




そうです。
ストライクウィッチーズのエイラさん。
劇中のエイラ・イルマタル・ユーティライネン(Eila Ilmatar Juutilainen)中尉は彼が元ネタなのです。

ヤバい。
ヤバいよ。
国際問題だよ。
フィンランドの遺憾の意 来ちゃらめぇ!
本国にバレる前に謝っておいた方がいいんじゃないかな。
皆!土下座の準備だ!

フィンランド大使館:「駐日フィンランド大使館だけでなく、フィンランド本国もストライクウィッチーズを把握しております。お問合せを多くいただいておりますのでご回答いたします。




\(^o^)/


土下座から焼き土下座に格上げです。




フィンランド大使館:「3月17日より全国劇場で「ストライクウィッチーズ劇場版」上映にゅっと。フィンランド大使館もエイラ・イルマタル・ユーティライネンさんを応援しています!Eila, olet mahtava! http://s-witch.cute.or.jp/movie/




むしろ好意的でした。




英雄ユーティライネンを巨乳にしてパンツで戦わせていたらフィンランド政府公認で応援されていた。
な… 何を言ってるのか わからねーと思うが(AA略

欧州で行ってみたい国が1つ増えました。



巡音ルカの漫画(仮)
 本文 下描き 1P ペン入れ 13P 合計14P

3月19日           「強風」

微笑み江利子
江利子が微笑んでいるときは間違いなく悪巧みの時です。

それはさておき、最近は風の強い日が続いていますね。
風が強いということは暖気と寒気が戦っているということ。
ファンヒーターがお休みの時も近づいています。

そして冷房が必要とされる時にこのルカ漫画も出来ているのかな。
楽しみです。



巡音ルカの漫画(仮)
 本文 下描き 5P ペン入れ 9P 合計14P

3月16日           「ペン入れ開始」

頷きリンレン
よく「コーウンをつかむ」と言いますが、これは業界用語と見て間違いないですか?(挨拶)

さて、現在執筆中のルカ漫画。
本文の漫画14ぺージの鉛筆絵が終わりましたので、現在インク絵で頑張っています。
ルカの長い髪をインクで描くのは大変なんですよ。
ここからが本番だ!

きれいな描線が引けるようになりたいわ。



巡音ルカの漫画(仮)
 本文 下描き 11P ペン入れ 3P 合計14P

3月13日           「誘惑」

がば聖(仕上げ後)
オタクをやっていると世の中誘惑が多くて困ります。
外に出れば本屋やゲーセンがあります。
本屋には漫画があります。
同人誌もあります。
ゲーセンにはゲームがあります。
ここで1ゲーム…とか思っていると日が暮れるなどということはざらにあるわけです。

家に帰ればパソコン様がおわします。
ネットには面白画像や面白動画や面白ニュースがたくさんです。
ちょっと見てみるか…とか思っていると時間が飛んじゃう。

そして椅子に座ると目の前にネームノートと原稿用紙があります。
絵が描き放題ですよ。
いっちょ描いてみるか…と手を動かしていると気付けば真夜中状態。

今日はどの誘惑に負けようかな。



巡音ルカの漫画(仮)
 下描き 本文 13P

3月9日           「ペルソナ4」

がば聖
今ちょっと気になっているゲームがありまして。
ペルソナ4 ジ・アルティメット イン マヨナカアリーナ
要はゲーセンで出ている格闘ゲームのペルソナ4です。

実はペルソナシリーズは初代からのファンでして。
ペルソナ4はアニメも観ています。
番長マジイケメン。

加えて開発はアークシステムワークス。
ギルティギアを作った会社ですね。
僕は梅喧本を含めギルティ漫画は5冊ほど描いた男。
これはやるしか。

ですが、これも含め最近のゲームはシステムが複雑。
ちょっと触ってみようかという程度ではルールすら覚えられません。
対戦で入って来た方と駆け引きが出来るようになるには相当な時間がかかります。

逆に考えれば時間をかけると大丈夫なんですが、僕は絵描きという莫大な時間を要する趣味を持っていますのでそうもいきません。
当然絵描き時間を削るのは不可能です。

これは…睡眠時間に手を出すしかないのか。
そんな選択を迫られている今日この頃です。



巡音ルカの漫画(仮)
 下描き 本文 10P

3月6日           「たくさんルカを描く」

横MEIKO
ただ今ルカ漫画を描いています。
殆どのコマにルカがいまして、ペンで描くとき大変な事になりそうでぞくぞくしています。
オラわくわくすんぞ!

あと、かなりどうでもいいお話なんですが、「maria sama ga miteru」の日本語訳をGoogle先生に頼むと「マリア様がみてる」になるんですね。
先生惜しい!
そして別作品だ!



巡音ルカの漫画(仮)
 下描き 本文 7P

3月3日           「ひねり出し終わり」

照れKAITO
頭悪いKAITO以外のバリエーションも増えつつあります。

さて、夏に向けて描き始めたルカ漫画。
ネームも終わり、原稿に向かいました。
ルカさんは作画泣かせのキャラですが、描いていて楽しいコでもあるのでこれからビシバシ描いていきますぞ!(`・ω・´)



巡音ルカの漫画(仮)
 下描き 本文 1P